#9 応急救護受けてきた

どうも!!

今月は最低でも3つは記事書こうと頑張ります。

今日は仮免許受かってから予定合わず今日初めて第2段階の学科受けました。

ちなみにまだ技能は始めてない…おい大丈夫か笑

まず技能受けるには先行学科として1.2を受けるのですがそれの予定が合わなくて先に学科の中の応急救護を受けてきました。

ちなみに先行学科は明日受けてきます。

応急救護は3時間連続で受けます。

学科も3つ分が応急救護になってます。

朝8:30から自動車学校に行き眠たいです笑

まずは50分は学科で授業です。

自分は仕事で上級救命講習受けて資格持ってるので今回はそれとほぼ同じで復習みたいになりましたね。

学科ではビデオで応急救護の仕方を学びます。

AEDの使い方、心肺蘇生の仕方などです。

そして、休憩挟み2時限目で実技として実際にAEDと心肺蘇生をしました。コロナ対策で口を使っての人工呼吸はしませんでしたね。

上級救命講習受けてるので持ってるのですがマウスピースと呼ばれる口と口で人工呼吸するのは衛生面で心配なので口と口の間に挟む物?を貰いました。

f:id:yudamaru:20220511235739j:image

そして、最後の3時限目では、まとめとして復習となります。特に試験とかには直接的に関わりわないようです。学科試験にも応急救護は出ないみたいですね。

でも、救急車が到着してから病院に運ばれるのには時間が意外とかかります。自分は仕事柄、救急車を呼んだりすることもあるのでよく分かります。現場に到着しても搬送先の病院が見つかるのに結構時間かかるのですよ。特にこのコロナ禍ですともっとです。大体30分はかかると思ってください。そうなると1時間以上は搬送されるのに時間を要します。この時間は運ばれる方にとっては命取りになりかねません。

そのためにも救急車が到着するまでに心肺蘇生そしてAEDを適正にすることによって、その生命の助けることになるのです。救急車到着するまでに心肺蘇生を行うと87%の命は助かるみたいです。これは本当に凄いです。

見ず知らずの人かもしれませんが、倒れてる方には大切な人が必ず居ます。

大切な生命です!!

周りの方が駆けつけて応急救護して助ける事が大切になります。救急隊も到着するまでに応急救護をすることをお願いしています。

医者でもない私たち一般人が命を助けることに繋がるのです。

この応急救護は本当にためになります。

自分は上級救命で貰ったマウスピースは常に仕事中は持ち歩き通勤のカバンにも入れてます。

もしもの時に誰を助けられたらと思います。

それが無いのが願いですがね…

後半長くなりましたが読んで頂きありがとうございます。

早く技能始めないとですね笑